基本性格


〜緑色オーラの性格〜
平和主義者なので争いごとを嫌います。

みんなに良い人と思われたいという八方美人なのでたとえ苦手な人から何か言われても快く対応しますが、陰では愚痴を言うタイプです。

周りの環境に流されやすいのでみんなが右に行くとつられて右に行くし、みんながしている事は自分でも気付かないうちにしているでしょう。

すごく友達想いで優しく何事も相手に合わせてあげようとするので、自分の意見や希望があっても相手に意見や希望があるとそれに合わせてあげようとします。

第一印象で人を判断するので、初めの印象が悪い人には自分からあまり話しかけたりはしません。

几帳面で神経質なところがあるので、細かいことをいろいろと考えたりするのですが、結局面倒くさくなって適当になることもあります。

シャイで恥ずかしがり屋なので自分の異性関係などを他人に知られるのは好きではありません。

喜怒哀楽があまりなくおっとりタイプで普段はおとなしいですが、自分の得意分野の話になったりして一度調子に乗ると一気に乗りまくってしまうので一人だけテンションがあがっていたりということも結構あります。

怒ってキレたりすることはあまりないですが、普段我慢している分、一度爆発すると大きいです。

親になると、とても家庭的になり、子供に関しては常識のあるしっかりした子に育てようとするでしょう。


〜紫色オーラの性格〜
自由主義者なので束縛されるのを一番嫌います。

自己中&マイペースで非常にあっさりした性格です。

他人に弱みを見せるのを嫌い、素直じゃないので『好き』や『ごめん』などの言葉は心では思っていても口に出すことはあまりありません。

押しに弱く、褒められたりおだてられたりするとすぐに調子に乗ってしまいます。

『あなたが一番』『あなたしかいない』という言い方でお願いされるように頼まれると、少々のことなら聞いてしまうでしょう。

逆に他人から偉そうに物事を言われたりバカにされたりすると、ものすごく腹が立ちます。

そうは見えないですが、本心は自分が何でも一番に思われていないと気がすまないのです。

割り切って考えると何でも出来るタイプなので、例えば『〜する為なら・・・』と思うと少々のことなら何でもするでしょう。

無駄な事を嫌い非常に飽き性なので、何に対してもすぐ開き直る傾向にあります。

頭では色々と考えているのですが行動するのが非常に面倒くさく、明日には必ずしようと思っていても、いざ明日になるとまた明日こそは・・・となってしまい、結局その次の日もしないことが多いです。



長所


すごく優しく友達想いなので、何事も相手に合わせてあげようとします。相手の人からするとすごくやりやすいのですが、中には引っ張っていってほしいタイプの人もいるので、それを見極めて相手に合わせて行動的になることが出来ると長所である優しさと思いやりの心がより生きることになります。

礼儀正しく真面目な考えを持っているので職場でも評価されやすいですが、思い切った行動がなかなか出来ないので一気に出世というのは難しいかもしれません。ここぞ!という時に思い切って積極的に行動することができるとあなたの評価も一気にあがるでしょう。

年を重ねるごとに色々なことを吸収して良い人間になっていくので大器晩成型です。努力し続けると必ず最後は実るタイプなので諦めずに頑張って下さい。



短所


心配性なので深く考え込んでしまうと、最悪のケースや悪いイメージばかり想像して、完全にマイナス思考になってしまいます。

何か言いたい事があっても意思が弱いので、結局言えずにあとで後悔することが多いでしょう。少々強引でも自分の意見を相手に主張することはとても重要なことです。少し意識しながら行動するようにしましょう。

自分にとても甘く自分のやりたい事しかしない究極の面倒くさがりです。

自分なりには他人に気を使っているつもりでも実はほとんど使えていないので、周りの人からは自己中でマイペースな人だと思われているでしょう。

信頼関係を一番大事に考えているので、相手の人が困っていたり真剣な顔で助けてほしいと頼まれると、少しでも力になってあげようと思ってしまい、結局ダマされたりします。人を信じるのもほどほどに。



金銭面


ギャンブルは弱いですが、細かく計算しながら勝つ方向へ持っていくと成功しやすいでしょう。ただ負けず嫌いなので、一度負けると勝つまでなんとか頑張ろうと熱くなってしまうところがあり、こうなってしまうと勝つまでとことんやって結局負けて後悔することになります。

金使いは荒く、たとえお金がなくても欲求に歯止めがきかず『今だけ・・・』と、よく無駄使いをしてしまいます。



人間関係


恥ずかしがり屋でシャイな面があるので初対面の時やみんなの前で自己紹介する時などは、緊張してしまいます。

他人にとても気を使うので、単純なタイプの人の方が気を使わなくてよく、気軽に話せて居心地もいいでしょう。

同性には優しくとても気を使いますが、異性にはあまり気を使わず思ったことを口走るので相手が傷つくことも言ってしまいます。




TOPに戻る


前の画面に戻る時は携帯電話の左キーなどでお戻りください。



(C)2007-2024 renreki
All Right Reserved.